志手原事業所

1.就労継続支援B型

現段階では、一般企業に就職困難な状況にある人を対象とし、長期のトレーニングで、一日を通して授産活動に従事することによって、働く力の向上・労働習慣の確立を図ります。1.就労を希望している対象者は、必要に応じて実習を経験し、就労移行事業への移行を目指します。2.現在、就労を希望していない対象者は、工賃アップを目指し作業スキルの向上に努め、さらなる生活意欲につなげます。

企業からの受注作業(紙袋製作作業など)および、自主製品製造作業(クッキー作業・ポン菓子作業)、そして請け負い作業(清掃作業)が中心です。また、社会生活の自立や余暇の幅を広げるために、外出活動や地域の清掃活動を行っています。


9:00 朝礼
9:15 実習・作業
12:00 昼食・昼休み
13:00 実習・作業
15:40 清掃
16:00 終礼
16:15 降所